2021/03/01 / 最終更新日 : 2021/03/01 econ-edu NEW! 先生のための春の経済教室 イベントのお知らせ 「教科書と現実のギャップを埋める」 ー教科書がカバーできていない最新のデジタル化・グローバル化をどう理解するかー オンラインセミナー(Zoom形式) とき:2021年3月27日(土)14:00~16:00(時間の案内が1…
2021/01/15 / 最終更新日 : 2021/01/15 econ-edu 未来を「そうぞう」する子どもを育む学びの構築 イベントのお知らせ ~社会科 x 総合学習編:まちのお店との新商品開発を通して~ 安野 雄一(大阪市立東三国小学校) 資料前半(P1 ~ P22) 資料後半(P22 ~P41) 主体的・協働的、創造的に未来を「…
2021/01/04 / 最終更新日 : 2021/01/04 econ-edu 「読み解き、考える」経済学習をすすめるために イベントのお知らせ 経済教育ネットワーク代表 篠原 総一 資料室=>論文・資料をクリックしてもご覧いただけます。
2020/12/16 / 最終更新日 : 2020/12/17 econ-edu 全国公立高校入試(2020年実施)と「学びに向かう力・人間性等」の評価について イベントのお知らせ 高校入試問題の分析と授業への活かし方に関する論考 李 洪俊(大阪市立加美南中学校教諭) 資料室=>論文・資料をクリックしてもご覧いただけます。
2020/10/26 / 最終更新日 : 2020/10/31 econ-edu Social Distancingの効果:経済面への影響 イベントのお知らせ 大阪経済大学経済学部教授 小巻 泰之 資料室=>論文・資料をクリックしてもご覧いただけます。
2020/09/19 / 最終更新日 : 2021/01/15 econ-edu 教材:経済分野で実践する 主体的・対話的で深い学び イベントのお知らせ TPPを題材とした課題探求学習の試み 安野 雄一 実践へのコメント 河原 和之
2020/08/31 / 最終更新日 : 2020/08/31 econ-edu 書評 :『コロナで学ぶ!コロナを通して深める!「ポジティブ型コロナ学習のすすめ」』(河原和之) イベントのお知らせ 同志社大学名誉教授 篠原総一(経済教育ネットワーク 理事長) 資料室=>おすすめ図書をクリックするとご覧いただけます。 本文一部抜粋公民や政治・経済の教科書には「経済学の概念」や「単純化しすぎた理論」の影が見え隠れしてい…
2020/06/30 / 最終更新日 : 2020/10/19 econ-edu 論文:Covid19の流行による不況にどう対処するか イベントのお知らせ 同志社大学経済学部准教授 荒渡良 資料室=>論文・資料をクリックしてもご覧いただけます。