資料集>おすすめ図書

メンバー著書 |  その他おすすめ図書 


メンバー著書


  • 『競争と公平感 市場経済の本当のメリット』 大竹文雄、中公新書、2010年3月
  • 『格差と希望 誰が損をしているか?』 大竹文雄、筑摩書房、2008年6月
  • 『アウトルック日本経済』西村理・加藤一誠著、2008年4月
  • 『雇用社会の法と経済』有斐閣、2008年1月30日、荒木尚志・大内伸哉・大竹文雄・神林龍 編
  • 「こんなに使える経済学―肥満から出世まで」ちくま新書、2008年1月、大竹文雄編著
  • 『スタディガイド・入門マクロ経済学(第5版)』大竹文雄、日本評論社、2007年9月
  • 『脱格差社会と雇用法制-法と経済学で考える』、日本評論社、福井秀雄・大竹文雄編著、2006年12月



▲ページトップに戻る

その他おすすめ図書


  • 『レモンをお金に変える法』上 河出書房新社
  • 『レモンをお金に変える法』下 河出書房新社
  • NHK編『世の中なんでも経済学』ワニブックス
  • 大竹文雄『経済学的思考のセンス』中公新書 
  • 小樽商大高大連携チーム編『美しい経済学』日本経済評論社
  • 泉美智子『調べてみようお金の動き』岩波ジュニア新書
  • 新井明他『経済の考え方が分かる本』岩波ジュニア新書 

  • 中島隆信『これも経済学だ!』ちくま新書

  • ピエトラ・リボリ『あなたのTシャツはどこから来たのか?』東洋経済新報社

  • 徳田賢二『おまけより割引して欲しい』ちくま新書

  • 鈴木正俊『経済データの読み方 新版』岩波新書
  • 梶井厚志『故事成語でわかる経済学のキーワード』中公新書
  • 岩田規久雄『小さな政府を問いなおす』ちくま新書
  • 佐和隆光『この国の未来へ』ちくま新書
  • レヴィット,ダブナー『ヤバい経済学』東洋経済新報社、
  • ティム・ハーフォード『まっとうな経済学』ランダムハウス講談社、
  • デビッド・ヘンダーソン,チャールズ・フーバー『転ばぬ先の経済学』オープンナレッジ
  • 山田昌弘『少子社会日本』岩波新書
  • 橘木俊詔『格差社会なにが問題か』岩波新書
  • アンドルーゴードン『日本の200年』上下、みすず書房
  • 野口旭 『グローバル経済を学ぶ』 ちくま新書
    桐野夏生 『メタボラ』 朝日新聞社
    小村智宏 『未来への経済論』 弘文堂
    吉本佳生 『スタバではグランデを買え!』 ダイヤモンド社
    勝間和代 『お金は銀行に預けるな』 光文社新書
    橘玲 『亜玖夢博士の経済入門』 文藝春秋社
    今村仁司 『貨幣とはなんだろうか』 ちくま新書
    仲正昌樹 『集中講義!日本の現代思想』 NHKブックス
    飯田泰之 『歴史が教えるマネーの理論』 ダイヤモンド社
    竹森俊平 『1997年-世界を変えた金融危機』 朝日新書
    中島隆信 『子どもをナメるな』 ちくま新書
    橋本治 『日本のゆく道』 集英社新書
    荒井一博 『学歴社会の法則』 光文社新書
    大竹文雄編著 『こんなに使える経済学』 ちくま新書
    神野直彦 『教育再生の条件』 岩波書店
    子安増生,西村和雄編 『経済心理学のすすめ』 有斐閣
    キャロルオフ 『チョコレートの真実』 英治出版
    ロバート・フランク 『日常の疑問を経済学で考える』 日本経済新聞出版社
    ポール・ポースト 『戦争の経済学』 バジリコ
    中川雅之 『公共経済学と都市政策』 日本評論社
    西村理・加藤一誠 『アウトルック日本経済』 萌書房
    池上彰 『「見えざる手」が経済を動かす』 ちくまプリマー新書
    安冨歩 『生きるための経済学』 NHK出版
    本山美彦 『金融権力』 岩波新書
    倉橋透・小林正宏 『サブプライム問題の正しい考え方』 中公新書
    ラニー・エーベンシュタイン 『最強の経済学者ミルトン・フリードマン』 日経BP社刊
    大竹文雄 『格差と希望』 筑摩書房
    金子勝 『閉塞経済』 ちくま新書
    松尾匡 『「はだかの王様」の経済学』 東洋経済新報社
    堂目卓生 『アダムスミス』 中公新書
    マッテオ・モッテルリーニ 『経済は感情で動く』 紀伊国屋書店
    アラン・B・クルーガー 『テロの経済学』 東洋経済新報社
    小坂井敏晶 『責任という虚構』 東大出版会
    ロバート・ライシュ 『暴走する資本主義』 東洋経済新報社
    竹中平蔵 『闘う経済学』 集英社インターナショナル
    橋本努 『経済倫理=あなたは、なに主義?』 講談社選書メチエ
    三土修平 『株とギャンブルはどう違うのか』 ちくま新書
    小幡績 『すべての経済はバブルに通じる』 光文社新書
    新保恵志 『金融商品とどうつきあうか』 岩波新書
    ゲーテ(池内紀訳) 『ファウスト』 集英社文庫
    柳川範之 『独学という道もある』 ちくまプリマー新書
    西原恵理子 『この世で一番大事な「カネ」の話』 理論社
    ハロルド・ウインター 『人でなしの経済理論』 バジリゴ
    松原隆一郎 『経済学の名著30』 ちくま新書
    猪木武徳 『戦後世界経済史』 中公新書
    辻村英之 『おいしいコーヒーの経済学』 太田出版
    ブライアン・カプラン 『選挙の経済学』ー 日経BP出版センター
    相田洋他 『マネー革命』 NHK出版
    東谷暁 『エコノミストを格付けする』 文春新書
    諸富徹 『経済学』 岩波書店
    ライオネル・ロビンズ 『一経済学者の自伝』 ミネルヴァ書房
    木村雄一 『LSE物語』 NTT出版
    タイラー・コーエン 『インセンティブ』 日経BP社
    三ツ屋誠 『少年ジャンプ資本主義』 NTT出版
    大瀧雅之 『基礎から学ぶ経済学・入門』 有斐閣
    塩野谷祐一 『エッセー 正・徳・善』 ミネルヴァ書房
    小島寛之 『使える!経済学の考え方』 ちくま新書
    サムエルソン 『経済学』 岩波書店
    クリント・イーストウッド 『グラントリノ』 ワーナー・ホーム・ビデオ
    中条省平 『クリント・イーストウッド』 ちくま文庫
    芳沢光雄 『3の発想』 新潮選書
    岩崎夏海 『もし高校野球のマネージャーがドラッカーの「マネジメント」を読んだら』 ダイヤモンド社
    雨宮処凛・飯田泰之 『脱貧困の経済学』 自由国民社
    パウンドストーン 『プライスレス』 青土社
    ラッセル 『怠惰への賛歌』 平凡社ライブラリー
    渋沢栄一 『現代語訳 論語と算盤』 ちくま新書
    原田泰 『日本はなぜ貧しい人が多いか』 新潮選書
    増田悦佐 『内向きの世界帝国 日本の時代がやってくる』 NTT出版
    依田高典 『行動経済学』 中公新書
    武藤康史 『旧制中学入学試験問題』 ちくま文庫
    宇野弘蔵 『恐慌論』 岩波文庫
    小幡道昭 『経済原論』 東京大学出版会
    大竹文雄 『競争と公平感』 中公新書
    松井彰彦 『高校生からのゲーム理論』 ちくまプリマー新書
    奥村宏 『経済学は死んだのか』 平凡社新書
    ヒックス 『経済史の理論』 講談社学術文庫
    小松美彦編著 『いのちの選択』 岩波ブックレット
    吉川洋 『今こそ、ケインズとシュンペーターに学べ』 ダイヤモンド社
    吉川洋 『ケインズ』 ちくま新書
    神野直彦 『「分かち合い」の経済学』 岩波新書
    堤美香 『ルポ貧困大国アメリカ』 岩波新書
    堤未香 『ルポ貧困大国アメリカⅡ』 岩波新書
    宮崎市定 『中国史』上下 岩波全書
    齊藤誠 『競争の作法-いかに働き、投資するか』 ちくま新書
    川人博 『過労死・過労自殺ニッポン』 編書房
    立岩信也他 『税を直す』 青土社
    ローラン・カンテ監督 『パリ20区,僕たちのクラス』
    ヘンリー・ハズリット 『世界一シンプルな経済学』 日経BP社
    小澤拓也 『コーヒーのグローバルヒストリー』 ミネルヴァ書房
    髙橋洋一 『日本の大問題が面白いほど解ける本』 光文社新書
    ケインズ(山岡洋一訳) 『説得論集』 日経BP社
    松本保美 『オペラと経済学』 勁草書房
    水林章 『モーツァルト≪フィガロの結婚≫解読』 みすず書房
    鈴木亘 『社会保障の「不都合な真実」』 日本経済新聞出版社
    竹内啓 『偶然とは何か-その積極的意味』 岩波新書
    吉村昭 『歴史小説集成』 岩波書店
    岩村充 『貨幣進化論』 新潮選書
    磯田道史 『武士の家計簿』 新潮新書
    小林正弥 『サンデルの政治哲学』 平凡社新書
    武田尚子 『チョコレートの世界史』 中公新書
    シュタイナー 『シュタイナー経済学講座』 ちくま学芸文庫
    ヘミングウエイ 『誰がために鐘は鳴る』 新潮文庫
    オーエル 『カタロニア賛歌』 岩波文庫
    小坂井敏昭 『人が人を裁くということ』 岩波新書
    保坂正康・半藤一利 『「戦後」を点検する』 講談社現代新書
    『1970年代転換期における「展望」を読む』 筑摩書房
    岩田規久男 『経済学的思考のすすめ』 筑摩選書
    三浦哲郎 『完本短編集モザイク』 新潮社
    遅塚忠躬 『史学概論』 東大出版会
    猪木武徳 『経済思想』 岩波書店
    前田雅英 『刑法総論講義』 東大出版会
    ウイリアム・バーンスタイン 『「豊かさ」の誕生』 日本経済新聞出版社
    ウイリアム・バーンスタイン 『華麗なる交易』 日本経済新聞出版社
    三橋・内田・池田著 『ゼミナール日本経済入門』24版 日本経済新聞出版社
    福岡正夫 『ゼミナール経済学入門』4版 日本経済新聞出版社
    斉藤精一郎 『ゼミナール現代金融入門』4版 日本経済新聞出版社
    伊藤元重 『ゼミナール国際経済入門』3版 日本経済新聞出版社
    井堀利宏 『ゼミナール公共経済入門』 日本経済新聞出版社
    岩田・飯田著 『ゼミナール経済政策入門』 日本経済新聞出版社
    渡辺隆裕 『ゼミナールゲーム理論入門』 日本経済新聞出版社
    前田章 『ゼミナール環境経済学入門』 日本経済新聞出版社
    伊藤元重 『ゼミナール現代経済入門』 日本経済新聞出版社
    浅子和美・篠原総一編 『入門・日本経済[第四版]』 有斐閣
    西部忠 『資本主義はどこに向かうのか』 NHK出版
    蓼沼宏一 『幸せのための経済学』 岩波ジュニア新書
    井上ひさし 『黄金(きん)の騎士団』 講談社
    井上ひさし 『グロウブ号の冒険』 岩波書店
    島田唱和 『渋沢栄一』 岩波新書
    サッカリー 『虚栄の市』 岩波文庫
    川北稔 『イギリス近代史講義』 講談社現代新書
    パーサ・ダスグプタ 『経済学』 岩波書店
    鬼頭宏 『文明としての江戸システム』 講談社学術文庫
    林敏彦 『大震災の経済学』 PHP新書
    盛山和夫 『経済成長は不可能なのか』 中公新書
    樺山紘一 『世界史への扉』 講談社学術文庫
    八代尚弘 『新自由主義の復権』 中公新書
    原武史 『続鉄道ひとつばなし』 講談社新書
    経済セミナー増刊 『復興と希望の経済学』 日本評論社
    伊藤邦武 『経済学の哲学』 中公新書
    ロナルド・ドーア 『金融が乗っ取る世界経済』 中公新書
    内藤忍 『高校生にもわかるお金の話』 ちくま新書
    トルストイ 『戦争と平和』 岩波文庫
    トルストイ 『アンナカレーニナ』 岩波文庫
    トルストイ 『復活』 岩波文庫
    バーリン 『ハリネズミと狐』 岩波文庫
    内田貴 『民法改正』 ちくま新書
    大村敦志 『民法改正を考える』 岩波新書
    大村敦志 『民法0・1・2・3条<私>が生きるルール』 みすず書房
    大村敦志 『市民社会と<私>と法I』 商事法務
    吉本佳生 『無料ビジネスの時代』 ちくま新書
    吉本佳生 『日本経済の奇妙な常識』 講談社新書
    加藤久和 『世代間格差』 ちくま新書
    羽田正 『新しい世界史へ』 岩波新書
    藤原聖子 『教科書のなかの宗教』 岩波新書
    中島隆信 『刑務所の経済学』 PHP研究所
    菊田幸一 『日本の刑務所』 岩波新書
    橋本健二 『階級都市』 ちくま新書
    柳川範之 『元気と勇気が湧いてくる経済の考え方』 日本経済新聞社
    ケインズ学会編 『 危機のなかでケインズから学ぶ』 作品社
    ヨラム・バウマン 『この世で一番おもしろいミクロ経済学』 ダイヤモンド社
    イヴリンウオー 『大転落』 岩波文庫
    竹内靖雄 『法と正義の経済学』 新潮社
    ディッケンス 『デイヴィッド・コパフィールド』 岩波文庫
    ジェーン・オースチン 『高慢と偏見』 岩波文庫
    新井潤美 『自負と偏見のイギリス文化』 岩波新書
    THE CRTOON INTRODUCTION TO ECONOMICS
    根井雅弘 『サムエルソン「経済学」の時代』 中央公論新社
    齊藤誠 『原発危機の経済学』 日本評論社
    モーダック他 『最底辺のポートフォリオ』 みすず書房
    根岸隆 『一般均衡論から経済学史へ』 ミネルヴァ書房
    小塩隆士 『効率と公正を問う』 日本評論社
    ジョセフ・ヒース 『資本主義が嫌いな人の経済学』 NTT出版社
    マクロスキー 『ノーベル経済学者の功罪』 ちくま学芸文庫
    成田龍一 『近現代日本史と歴史学』 中公新書
    小林哲夫 『高校紛争1969-1970』 中公新書
    横山源之助 『日本の下層社会』 岩波文庫
    細井和喜蔵 『女工哀史』 岩波文庫
    高橋貞樹 『被差別部落一千年史』 岩波文庫
    宮崎勇・田谷禎三 『世界経済図説第三版』 岩波新書
    山形浩生訳、ケインズ 『雇用、利子、お金の一般理論』 講談社学術文庫
    鈴木直 『輸入学問の功罪』 ちくま新書
    宇野常寛・濱野智志 『希望論』 NHKブックス
    古市憲寿 『絶望の国の幸福な若者たち』 講談社
    三浦雅士 『青春の終焉』 講談社学術文庫
    地主・村山・加藤編著 『現代アメリカ経済論』 ミネルヴァ書房
    サンデル 『それをお金で買いますか』 早川書房
    大澤真幸 『夢よりも深い覚醒へ』 岩波新書
    柄谷行人 『世界共和国へ』 岩波新書
    本田由紀 『教育の職業的意義』 ちくま新書
    島田裕巳 『金融恐慌とユダヤ・キリスト教』 文春新書
    木暮太一 『僕たちはいつまでこんな働き方を続けるのか?』 星海社新書
    松原隆一郎 『ケインズとハイエク』 講談社現代新書
    杉山伸也 『日本経済史』 岩波書店
    『法華経』 岩波文庫
    田村芳郎 『法華経』 中公新書
    興津要 『古典落語』 講談社学術文庫
    桂枝雀 『桂枝雀のらくご案内』 ちくま文庫
    シーナ・アイエンガー 『意思決定の科学』 文藝春秋社
    井波律子 『論語入門』 岩波新書
    湯浅邦弘 『論語』 中公新書
    安富歩 『生きるための論語』 ちくま新書
    加地伸行 『沈黙の宗教』 ちくま学術文庫
    加地信行 『儒教とは何か』 中公新書
    英エコノミスト編集部 『2050年の世界』 文藝春秋社
    吉本隆明 『宮沢賢治の世界』 ちくま叢書
    中島義道 『人生に生きる価値はない』 新潮文庫
    佐伯一麦 『遠き山に日は落ちて』 集英社文庫
    若田部昌澄・栗原雄一郎 『本当の経済の話をしよう』 ちくま新書
    若田部昌澄 『もうダマされないための経済学講義』 光文社新書
    佐伯啓思 『経済学の犯罪』 講談社現代新書
    橋本治 『その未来はどうなるの』 集英社新書
    小熊英二 『社会を変えるには』 講談社現代新書
    猪木武徳 『経済学に何ができるか』 中公新書
    小島寛之 『経済学の思考法』 講談社現代新書
    飯田泰之 『飯田のミクロ』 光文社新書
    川越敏司 『はじめてのゲーム理論』 講談社ブルーバックス
    小川、川越、佐々木 『実験ミクロ経済学』 東洋経済新報社
    新保恵志編著 『金融・投資教育のススメ』 金融財政事情研究会
    吉本佳生 『どちらがトクか選べ!』 PHP

▲ページトップに戻る