報告書(中学対象)8/22 プログラム ①JPXの最新の動きと金融経済教育の取組み 東京証券取引所金融リテラシーサポート部 鈴木 深 ②「経済の視点から地理の授業をつくる」 授業提案 福井県美浜町⽴美浜中 […]
報告書(高校対象) 8/21 プログラム ① 講演「経済学ではこう考える」 慶応義塾⼤学商学部 教授 中島 隆信 質問者 千葉県⽴津⽥沼⾼等学校 教諭 杉⽥ 孝之 ②講演 […]
報告書 プログラム 中島 隆信先生の講演スライド 栗原 久先生のスライド 行壽 浩司先生のスライド 杉田 孝之先生のスライド
報告書(高校対象) 8/19 プログラム ①共通テストの趣旨を活かした「公共」経済の授業」 筑波大学附属高等学校 熊田 亘 神奈川県立三浦初声高等学校 金子 幹夫 ②経済を教える前 […]
報告書(中学対象)8/18 プログラム ①JPXの最新の動きと金融経済教育の取組み 東京証券取引所金融リテラシーサポート部 鈴木 深 大阪取引所金融リテラシーサポート部 橋本 ひろみ ②情報で金融を教える 静岡 […]
報告書(高校対象) 8/16 プログラム ①共通テストの趣旨を活かした「公共」経済の授業 奈良学園中学校・高等学校 奥田 展大 神奈川県立三浦初声高等学校 金子 幹夫 ②職業選択を「公共」で教える […]
報告書(中学対象) 8/13 ①講演「新教科書の読み方・授業での生かし方」 同志社大学政策学部教授 野間 敏克②実践提案「ポスト・コロナ時代のネタの集め方・生かし方」 立命館大学非常勤講師 […]